コラム / ブログ
COLUMN & BLOG

2025.04.04

「未来を見据えて進み続ける」というお話

みなさまこんにちは。GSS@コイシハラです。

年度末は結構バタバタと動いておりまして、すっかりブログの更新が滞っておりました。そんなこんなで季節は春になり桜も咲く季節でございます。さて、最近の近況ですが、3月末に10年ぶりの家族旅行で北海道に行って参りました。そんな今回の目的は

ヨカワイナリー

の訪問でございました。

実は大学時代の友人が余市でやっているワイナリーでして、18年務めた銀行を辞めて7年前に福岡から北海道余市に移住して一から農地を購入して苗を植えて、雨にも雪にも風にもマケズ、途中のコロナにもマケズ、、、長くなりそうなので詳しくはこちらを参考に、、

とにかく、やっと今年になって初出荷(5000本即完売!)ができたというとても喜ばしいタイミングで訪問できました。

プロダクトになるまで、ひたすら投資を続けるという私ならビビりあがりそうなビジネスをやっている彼の話はさすがに痺れるもので、同じ経営者としてとても刺激になりました。そんな彼から学んだ3つのことの共有でございます。

1.ご縁を大切にする

土地の購入や、畑の師匠、醸造の師匠など、すべてご紹介のご縁で繋がったそうです。DXと対極にある人間関係ですが、ビジネスの本質はご縁を大切にすることですね。

2.一歩一歩確実に前進する

新規就農をスタートしてからコロナになり、当時は本当に悩んだそうです。ただ、未来につながる今日を大切にしながら仕事を積み重ねたことが一番重要だったと語っていました。ほんとその通り。

3.毎日を楽しむ

雪が多い時は家から出れなかったり、自然相手なのでうまくいかないことも多いそうですが、自然の中で活かされているという視点で毎日を楽しんでいるそうで(実際、めっちゃ楽しそうでした(笑))、人生で大切なものって何だろうと改めて考えることが出来た時間でした。

ワインはとてもフレッシュで素敵なワインでした。みなさまも見かけたらぜひ購入してあげてくださいませー!

取扱いショップ一覧のせときます。

あ、写真は今年は雪が少ないなぁと言ってるワイナリーのおじさんと、雪の多さにビビっている福岡のおじさんの写真です。

 

関連記事

関連記事はありません。