G
S
S
H
U
M
A
N
S
O
L
U
T
I
O
N
S
SCROLL DOWN
募集職種
Recruitment
クライアント企業様に必要だと思えるサービスを新しく企画開発することが可能です。クライアント企業様のお役に立てるように、日々学びを続けることで長期的にご自身も成長する仕事です。
コンサルタント職
クライアント企業の人事系の課題解決が主な仕事です。分析、戦略策定、実行運用まで幅広く対応します。入社1年目は採用支援事業部への配属となり、採用業務全般のコンサルティング業務を行います。2年目以降は適正を考慮しながら「採用支援事業」「研修事業」「人事制度構築事業」に配属となります。
業務内容
- 採用支援事業
採用代行 / 採用コンサルティング / 採用サイト・パンフレット制作 /適性検査 / 面接官トレーニング - 研修事業
新入社員研修 /管理職研修 / リーダシップ研修 - 人事評価制度構築事業
人事制度構築 / 同一労働同一賃金対策 / M&A時における労務デューデリジェンス
求める人材
- 変化に柔軟に対応できる人
- コミュニケーションを取るのが好きな人
- 失敗を恐れずにチャレンジできる人
- 人生にポジティブである人
- 仕事を通じて世の中を変えたい想いがある人
- 個人の能力を高めていきたい人
マーケティング職
お客様が求めているものを探りニーズを満たす新しいサービスの企画や、販売に向けたWEB戦略の立案・実行が主な仕事です。市場調査やお客様の行動分析、WEB周りの改善運用まで業務は幅広いです。「採用支援事業」「研修事業」「人事制度構築事業」の事業全域に渡ったマーケティング業務を行います。
業務内容
- 市場調査、定量定性調査等の調査設計・集計レポート作成
- マーケティング戦略に沿ったKGI/KPI設定
- 担当サービスのフェーズに適したマーケティングツール選定・運用設計
- 各取得数値と分析結果をもとにしたマーケティング施策の策定・提案
- 新規サービスの企画&販売戦略の立案・実行
求める人材
- 変化に柔軟に対応できる人
- コミュニケーションを取るのが好きな人
- 失敗を恐れずにチャレンジできる人
- 人生にポジティブである人
- 仕事を通じて世の中を変えたい想いがある人
- 個人の能力を高めていきたい人
弊社の組織イメージは例えるならアニメの「ワンピース」。それぞれの強みや個性を組織に活かしながら全員で目的と目標の達成を目指しています。
それぞれの強みや個性を活かす
Interview
メンバーそれぞれが世の中に対する「志事」を持っています。
創業者仕事×トライアスロン
~日本の子どもの貧困を無くすために~ 小石原 隆史TAKASHI KOISHIHARA代表取締役
My Favorite
トライアスロン(ロングディスタンス)・サーフィン・スノーボード・キャンプ・料理・読書
なぜ、この会社を作ったのですか?
前職で新卒の人材紹介事業を立ち上げたのですが、一部の学生のみに人気が集まり、一方でなかなか就職できない学生がいるのを目の当たりにしました。学生が自分の人生を自分の力で選んでいけるよう、学生支援をする必要があるなと強く感じたため、2012年に弊社の前身である一般社団法人学生就職支援協会を設立したのがきっかけです。
また一方で、日本の95%以上の企業は中小企業です。そして、日本を担う中小企業が成長する為に一番大切なリソースが「人材」です。その中でも、新卒人材は会社の未来を創る大切な人材です。しかし、現実には「企業と学生のミスマッチ」により、3年で約4割の新卒人材が離職しているという統計が出ています。自社に合った人材を採用し、定着させることで、より企業活動が発展し、日本の経済が潤う。そう考えると、「企業と学生のミスマッチ」を無くすためには企業側の支援も必要だと考えるようになりました。そこで、2019年に企業側の採用や定着を支援する、当社を設立しました。
他社と比べた際の、御社の強みは何ですか?
中小企業に特化した完全オーダーメイドの採用支援ができる事です。
名前の知られている大手企業と、名前の知られていない中小企業の採用戦略は異なります。大手で成果が出ている採用手法を中小企業が真似しても採用はうまく行きません。
弊社では、決まった商品を提案するのではなく、「そもそもクライアント企業の一番の悩みは何か」「それなら、何の手段を使って採用活動をすればいいのか」という風に、課題に合った解決策を提示することを重視しています。
採用から育成、定着、キャリアアップ支援という風に、人材がその会社で活躍するための支援の手段を沢山持っているのも、当社の強みだと感じています。
また「この手法を取り入れるともっと面白い採用が出来るのではないか?」など会議の中で出る自由な発想から商品開発までのスピード感が早いのも特徴です。仕事の自由度が高い分、もちろん責任も大きいですが、企画提案をした企業が採用成功し、入社された社員様がバリバリ活躍して会社が大きくなるのを見ることができたときの喜びは、他とは比べ物にならないですね。
働く上で大切にしていることはありますか?
私自身、「仕事において一番大切なことは成果を出すことだ」とずっと考えてきました。しかし、最近は三男がダウン症を持って生まれてきたことで、少しずつ考え方が変わってきました。
妻もフルタイムで働いている我が家では、3人の子供を育てるために、家事育児を分担していかなくてはとても回りません。そうなると、もちろん出勤が遅れることもありますし、急に早く帰宅しなくてはいけないことも出てくる。規定通りの働き方では、うまくいかないことがでてきました。
そのようなきっかけがあって弊社では、ワークライフバランスを考えた働き方にシフトしていきました。社員の働き方を、お互いがしっかり理解し、フォローし合ったり、臨機応変に対応を変えることで働き方がとても柔軟になりました。
専務の松枝も、小さなお子さんがいますのでリモートワークをすることもありますし、急遽スケジュールを変更することもありますが、みんなで協力し合ってより良い働き方を追求しています。
また、コロナ禍で多くの企業の働き方が変わりました。最近では昨年に比べて働く時間は3分の2ほどになりましたが、売上は前年対比150%を超えています。重要なのは長時間働くことではなく、各々の生活を大切にしながら、効率よく仕事の成果を上げることだと実感しています。
小石原社長の描く、今後のビジョンはありますか?
最終的には、当社の事業を通じて、日本の子供の貧困をなくしたいと思っています。 あまり取り上げられない話題ですが、実は子供たちの貧困が社会問題になっていて、親の収入で子供の学力や年収が決まるとも言われています。
まずは親が、しっかりと安定した仕事に就いて、生活基盤を作れていることで初めて、子供も安心して教育を受け、自分の就きたい仕事に就くことができる。そう考えているからこそ、企業と人をつなぐ私たちの仕事は、すごく価値があると思っています。
採用された方々が研修でしっかりと仕事を学び、成果を出し、その成果を正しく評価するための人事評価制度がある。そして正しく評価された人の給料が上がり、安定した生活基盤の中で生きることができると、働く人も会社も幸せになってゆくと思います。このような世界を創るのが当社の仕事であり、本当に素晴らしい仕事だと思っています。
就職活動中の学生へのメッセージをお願いします!
就活中は、うまくいかないことがたくさんあります。当然、他人や環境のせいにしてしまいたくなることもあります。しかし、そんな時こそ、矢印を周りに向けず、自分の内側に向けてみてください。他人や環境は変わらない、とよく言われますが、これは本当にその通りで、変えられるのは自分と未来だけ。就職活動中は何度も自分と向き合って、変えられる部分は改善して、より良い選択、就職をしてほしいと強く思います。
「良い会社に入れたらOK、入れなかったらダメ」みたいな考え方ではなくて、「こういう人生を送りたい、こういう生き方をしたい」→「それを実現するために、どんな会社を選べばいいか?」と、目的思考、目標思考で就活をすると、最終的にどんな会社を選んでも後悔することが無いので、心掛けてみてほしいです。
弊社では、お客様のために何ができるのか自分で考え、動いてチャンスを作り出せる、熱く積極的な学生さんを募集しています。「人がイキイキ働ける環境を作りたい」「志をもって、楽しく仕事する人を増やしたい」など、人材に関わるお仕事に興味がある方は、必ずやりがいを感じていただけると思います。一緒に働けるのを楽しみにしております!
創業者仕事×ママ
~働くことを楽しめる社会を創る~ 松枝 美華MIKA MATSUEDA専務取締役
My Favorite
山登り(子供を背負って登ります!)・トレラン・マラソン・スイム・無農薬野菜作り・読書(『夢をかなえるゾウ』)・子供と遊ぶこと・お酒(生ビールなどなど)
就活中、この会社に入社を決めた理由を教えてください
もともと私も就活中に、代表の小石原が立ち上げた「一般社団法人 学生就職支援協会」の就活支援サービスを受けていました。本協会の大切にしている価値観は「仕事を楽しむ人を増やしたい」というもので、わたしが就活中に考えていた「就職活動で大切にしたい価値観」ととても近かったことから、興味を持ちました。
また、わたしが就活で軸にしていたのは
・人材、採用など「働く」にまつわる会社
・組織を作り上げる体験をしたいので、社員数10人以下の会社
・お客様と直接かかわる仕事
という3点でしたし、仕事を通じて自分の能力を上げ、成長したいという思いが強かったこともあり、すべてを満たしている当社に決めました。
現在はどんな業務をされていますか?
専務という役職柄、経営に携わることも行いますが、現場で営業活動などもしています。 現在、採用業務については15~20社ほどメインで担当をしており、その他にも経理業務やWEBマーケティングに関することも行っています。様々な業務に関わることができるので、仕事を通じて出来ることが増え、年々自分の成長を感じられています。
仕事のやりがいは何ですか?
一番は、お客様と採用活動を成功させ、その企業様の社員の一員として一緒に喜べることです。普通、他社の方と、仲間として成功を喜べることって少ないと思います。でもうちは、クライアント企業の社員様に伴走して、採用から育成、人事評価や社員定着までを支援するので、社員の一員として受け入れてもらえることが多いです。
また、自分が採用のお手伝いをして入社した新卒さんが「仕事楽しい!」と言っているのを見たときは本当に嬉しいですね。それこそ上記の「仕事を楽しむ人を増やしたい」という価値観に繋がっていて、やっている意味があるなと感じます。明日も頑張ろうという私の活力になっています。
もちろんその一方で、「まだまだ出来る事がある」と感じることもあります。働くことを楽しめていない方は、世の中にごまんといるからです。仕事がうまくいかずに自分で自分を追い詰めてしまったり、上司や動機との人間関係で悩んだり、頑張っているのに会社に認められないと苦しんでいたり‥
私たちの仕事を通じて、例えば就活の時点で、社会との関わり方をもっと伝えられるかもしれない。入社後の管理職研修や新卒研修で、仕事のやり方や自分の在り方を勉強してもらえるかもしれない。頑張っている人が適切に評価される、承認してもらえる仕組みにできるかもしれない。まだまだ、未来への可能性が広がるお仕事だと感じています。
社内の人間関係は?
とてもフラットな組織です。縦組織ではない、横の繋がりの強い会社ですね。もちろんお互いに言うべきことは伝えますし、意見交換もしやすい、意見も通りやすいと思います。もちろんその分、言い出したことは自分で責任をもって遂行しますが、何でも協力してくれる仲間がいてくれるのはとても安心感があります。仲が良いけど干渉しすぎない、ちょうど良い距離感です。
家事や育児、仕事との両立はどのようにされていますか?
オンオフをしっかり切り替えて、帰宅したら夜は仕事をしない!と決めることで、気持ちもスッキリと毎日過ごせていますよ。
私の場合、子供が起きる前(6時半まで)に重要度の高い仕事、第二象限の仕事を済ませてしまいます。7~8時半に家事や育児をして、9~17時がお仕事の時間です。あと任せられることは、業務委託の頼れるパートナーさん達にお任せして業務を分散させています。
就職活動中の学生へのメッセージをお願いします!
就職活動を通じて、ぜひ「どんな人生を歩みたいのか?」「これからどう生きていきたいのか?」「どんな人になりたいのか?」をたくさん考えてほしいと思います。
学生さんを見ていると、「自分の夢や目的が叶う」と思えていない方が多いのを感じます。おそらくそれは、ロールモデル(お手本となる社会人)にまだ出会えておらず、どのように夢を叶えていくのかわからないからでは?と思います。
まずは自分の人生の夢や目的を決める。そこから、目的目標に合わせて、どんな会社だとそれが実現できるのかを考え、調べ、エントリーしてみる。併せて、就活を通じて自分のお手本、ロールモデルとなる方をみつけて、こんな風に生きるには?と調べてみる。人生で二度とない新卒の就活を充実したものにするためにも、ぜひやってみてください!
私自身、様々な女性の生き方がある中で、だれかのロールモデルになれたらと思っています。女性には子育て、仕事、家事‥いろんな役割がありますし、責任を負う機会も多い。その中で仕事と人生を楽しむことで、誰かに元気を与えられる存在になれたら嬉しいです。
わたしたちはどんな選択をするか、自分で選ぶことができます。自分で選んだ仕事、人生を精一杯楽しんでもらえるといいなと強く思います。経済は、女性が回しているといっても過言ではありません。わたしも、女性がより楽しく輝いていける社会を作るために、これからも成長し続けます。
一緒に働けるのを楽しみにお待ちしています!
中途入社仕事×ダイビング
~世の中に求められ続ける企業を増やす~ 猿渡 大吾郎DAIGORO SARUWATARIコンサルタント職
My Favorite
SUP・旅行・登山・ダイビング・料理・お酒(ウィスキー・日本酒)・読書(専門性を高める勉強、人事・M&A・PMI関連)・映画鑑賞・AmazonPrime
なぜこの会社に転職されたのですか?
前職も医療系のコンサルティング会社に勤めていたのですが、すでに規模の大きな企業だったので仕事の自由度が低く、またキャリアプランの天井が見えているというところに違和感を持っていました。そんな中、弊社代表の小石原との交流を通じて、「事業を0から作り上げる」経験を10年ぶりに積みたいと感じたため、入社を決めました。
入社して良かったのはどんな点ですか?
前職では経験したことの無い案件や、お会いしたことの無いお客様の層に出会えることは、とても面白いと感じましたね。大小さまざまな企業の経営者様にお会いし、その企業に合ったご提案をして喜んでもらえるのは嬉しいですし、特にM&A(企業合併や買収)といった大きな規模の変革に携われるのは面白くてやりがいがあります。また、自分で意思決定できる範囲が広いのも、仕事の楽しさのひとつです。
どんな社風ですか?
社員仲はとても良いです!弊社代表が様々なスポーツをしていることもあり、スポーツや食事会などのイベントもあります。が、強制参加ではないですし、良い意味で自分の意思を通せるところを、私は気に入っています。
仕事中は、新人、インターンシップ生であっても意見ややりたいことを伝えることができます。周りも否定することなく、協力し合える環境です。とてもオープンなコミュニケーションを取れる組織だと思いますね。会社、仕事を通じて、人生全般を楽しみたいという方にピッタリの環境だと思います。
就職活動中の学生へのメッセージをお願いします!
あなたの「志」や「大事にしている価値観」を本当に大事に出来る人や組織を本気で探してみてください。あなたが、本気で動けば出会える人や情報が徐々に変化し始めます。
他人や組織が自分を幸せにしてくれると思うから不安・不満が溜まり、不幸せになります。自分を幸せにできるのは他人や組織ではなく自分の行動です。自分の決断を信じて、とにかく「やってみて」ください。新入社員の時にやった「ミスの経験数」の分大きく成長しますし、幸せに近づきます。
皆さんの挑戦から生まれる「ミス」くらいで会社はどうもなりません。むしろ、弊社のスタッフも皆さんぐらいのときに山のようにミスをしてきています。職業人として生きる中で、最短最速で進むこともあれば、回り道をすることもあります。上り坂があれば下り坂もありますし、「まさか」もあります。その経験があっての今がそれぞれにあります。
そして、皆さんが生きている中で感じる疑問・違和感・課題がそのままサービスになることもあり得ます。そんな一瞬一瞬の経験を私たちは共有し合い大事にしながら互いに成長していきたいと私たちは考えています。一緒に働けるのを楽しみにお待ちしています!
3ヶ月で圧倒的な自己成長をする仕組み
Work Style
01
研修制度について「成長と挑戦」を創り出す仕組み
入社後3か月間は、新入社員研修期間です。社会人基礎力や営業力、目標達成の技術や課題解決の思考についてなど、座学と実地研修を併用しながら3ヶ月でコンサルタントとしての基礎を身につけます。また、新入社員研修期間が終わったあとは、スキルアップに必要な研修を定期的に受講して個人の能力を育成します。
02
弊社の勤務イメージ一人ひとりの「継続的な挑戦を支える」仕組み
まず1年目はリモートワークではなく、基本はオフィスへ出社となります。最初の1年で「仕事をする際の習慣形成」が出来る為なので当たり前のことですがとても重要です。習慣化しておくと、後々の仕事の成果の出方ががらりと変わるので、最初の期間がとても重要です。
1年目で習慣形成ができると、2年目以降は「成果を出す働き方」にシフトしていきます。徐々に自分の担当顧客が増えてくるので、顧客に合わせて出張したり、リモートワークでもOKです。無駄な時間を減らし、効率的に成果を上げていく働き方へ変わっていきます。
オフィスカジュアルな服装であれば、スーツでなくてもOKです。